© 富士少額短期保険ウェブマガジン All rights reserved.

202212/12

コレステロール値が気になる


[PR]
資料請求はこちら

皆さま、最近のコレステロール値は
どのくらいですか?

本日は、コレステロールのお話です。

コレステロール値は、問題ないですか?
コレステロール値が高い!
コレステロール値が低くなった!
コレステロール値が高くなった!
高くなると、食事制限がかかります。
唐揚げ大好きだけど、
しばらくガマン、、、など
気にしている人も多くいます。
もしも、ご自身のコレステロール値を
知らない場合は、かかりつけ医で、
血液検査がすぐに出来ますので
おすすめです。

コレステロール値って、なに?

コレステロールとは、脂肪分のことです。
コレステロールは、動脈硬化の原因になります。
そして、動脈硬化が進むと
心筋梗塞・脳梗塞といった命に係わる病気を
引き起こします。
コレステロール値に注目!
健康診断の結果を見る時、
いつもなぜか最初に
コレステロール値に注目してしまいます。
日常でコレステロールという言葉を
良く耳にするからでしょうか。
スーパーでの買い物の時にも、
コレステロール値を下げる食品が
あります。
そして薬局に行けば
コレステロールに関する様々な商品が並んでいます。
お医者さんからコレステロール値について指摘され、
日々気をつけて生活している方が
たくさんいるからでしょうか。
次の健康診断までに数値を下げるのを目標に
唐揚げガマン
ラーメンは、週2回まで
お酒も飲みすぎないように、、、
焼肉もガマン、、、そして
休日はウォーキング!!!
頑張って食生活や生活習慣を見直し
再び病院へ。
結果を見るまではドキドキですが、
数値が下がっていると本当に嬉しくなります。
でも、コレステロール値が下がっていても
実は、油断は禁物なのです。

コレステロール値、油断禁物!

なぜなら、
一度血管内に沈着したコレステロールは
なかなか元に戻らないからです。
例えば、食事が終わり油で汚れた食器を洗う時に
食器に水を流す場面を想像してみて下さい。
油汚れはなかなか落ちません。
わたしたちの体も、実は同じなのです。
食器に付いた油と同じ。
コレステロールは、手ごわい
血管の壁に沈着したコレステロールは
頑固に動こうとしません。
現在の数値が大丈夫でも、
以前コレステロール値が高いと
指摘を受けたことがある方、
数値が高めですと言われた方は
特に注意が必要です。

健康診断までに何をする??

次の健康診断を目指して
① まずは、食事に気を付けてみる
② 軽い運動を毎日続ける
この2点を実行するだけでも
きっと効果は表れます!
目標を掲げて頑張るのはとても良いことです。
しかし、、、!
健康診断の結果が改善されていても
その後も引き続き気を抜かずに
日々気をつけていきましょう。
血液はサラサラが理想的
サラサラ
ドロドロ
この言葉を聞いたら何を思い浮かべますか?
様々な言葉が当てはまりますが、
血液を思い浮かべる方も多いと思います。

いまの自分は、どちらでしょうか?

ドロドロの血、と言われると
誰もが危機感を抱きます。
お医者さんから指摘されたら
ちょっとショックですね。
そんなことにならないように
普段から気をつけて
血液をサラサラにしましょう。
腹八分目が大事!
① 野菜をたくさん食べる
野菜は低カロリーで繊維、ビタミン、
ミネラルが豊富です。
② 腹八分目
食べる量を控えると、
中性脂肪や血糖値を減らすことができます。
③ 水を飲む
喉が乾いていなくても、
水分補給に気を配りましょう。
不足した水分のうち、20パーセントを補給しただけで、
喉の渇きは治ってしまうのだそうです。
普段から多目に常温の水を飲むと良いようです。
④ 身体を動かす
身体を動かし血液が良く流れるようにしましょう。
良く流れている血液は固まりにくいそうです。
まめに身体を動かしましょう。
⑤ 身体を冷やさないようにしましょう。
体温を上げることが大切です。

上記の5つのポイントは
毎日の生活に直ぐに取り入れることができそうです。
血管病にならないように日々気をつけましょう。

持病があっても入りやすい死亡保険
持病があっても入りやすい 終活のための葬儀保険 おそうしき共済

葬儀保険の資料請求できます
資料請求はこちら


資料請求はこちら
健康な方向け 葬儀費用のための終活保険
葬儀保険は必要なの?
がんになっても入れる保険

関連記事

熱中症対策 5選

みなさま こんにちは 日本には四季折々の4つの季節があり それぞれに風情があり楽しみ方も さまざまですね。 しかし、 季節に…

この病気 放っておくとどうなる?

みなさま こんにちは 高血糖・高血圧・脂質異常症に ついてのお話です。 この3つの病気を放っておくと 体ではどんな…

20244/22

春野菜のキャベツで体を整えよう

こんにちは 春は暖かくなり 過ごしやすい季節ですが それと同時に 新年度を迎え何かと慌しい 季節でもありますね。 …

ドラムで認知症を測定?

みなさま、こんにちは 年齢を重ねるにつれて、 健康面や経済面などで さまざまな不安やお悩みが 出てきます。 その中…

糖尿病が治る?

糖尿病が治る? みなさま、こんにちは 健康への第一歩は 生活習慣を整えること。 そんなことが 当たり前に なってきている中で …

ページ上部へ戻る