© 富士少額短期保険ウェブマガジン All rights reserved.

20232/2

鬼はそと 福はうち 節分の日ですね


[PR]
資料請求はこちら

明日は2月3日
鬼はそと〜
福はうち〜の
節分ですね

さて、

なぜ節分に豆まきをするのか

ご存知ですか?

現代でも
季節の変わり目に体調不良に
なることがありますね。
昔は
そう言った体調不良や病気は
鬼の仕業と言われ
季節の変わり目には
邪気や災厄が
入りやすいと言われていたそうです。

その災いを鬼に見立て
豆をまいて追い払う
豆うちという儀式が始まったそうです。

まく豆は?

落花生や大豆
後の片づけを考えると
落花生のほうが楽かな、、
でも昔ながらの大豆もよいかな、、
あなたの地域はどちらをまきますか?

歳の数よりひとつ多く

そして、
豆をまいたあとは
1年の厄除けを願いながら
自分の歳より
ひとつ多くの豆を食べます。
年齢を重ねた方は
ちょっと大変ですが
そんなときは

福茶でこの1年の厄除けを

福茶の作り方 湯呑み1杯分
材料 福豆3粒
   塩昆布適量
   梅干し1粒
   お湯かお茶150㏄
作り方は簡単!
湯呑みに材料を全ていれて
お湯かお茶を入るだけ

寒い時期に
温かい福茶で
体を温めるのもよいですね

さて
今年は誰が鬼役をするのでしょう

この1年も健やかにお過ごしできるよう
ご家族皆さんで楽しんでくださいね


資料請求はこちら
健康な方向け 葬儀費用のための終活保険
葬儀保険は必要なの?
がんになっても入れる保険

関連記事

白内障の話

みなさま、こんにちは! ある日、視界がぼやけて 歩きにくくなったり、 今まで見えていた文字が 突然、見えづらくなる、、、 これ…

年金いろいろ その2

みなさま、こんにちは 前回は 年金の仕組みについて 簡単にお話を しました。 前回のお話しはこちら 給付される公…

熱中症対策 5選

みなさま こんにちは 日本には四季折々の4つの季節があり それぞれに風情があり楽しみ方も さまざまですね。 しかし、 季節に…

この病気 放っておくとどうなる?

みなさま こんにちは 高血糖・高血圧・脂質異常症に ついてのお話です。 この3つの病気を放っておくと 体ではどんな…

20244/22

春野菜のキャベツで体を整えよう

こんにちは 春は暖かくなり 過ごしやすい季節ですが それと同時に 新年度を迎え何かと慌しい 季節でもありますね。 …

ページ上部へ戻る