© 富士少額短期保険ウェブマガジン All rights reserved.

誰にでも起こりうる認知症


[PR]
資料請求はこちら

みなさま
こんにちは

今回は誰にでも起こりうる認知症に
ついてのお話です。

まずは
正しい知識を持ちましょう

 

認知症とは?

 

認知症とは、いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまったりして
脳の司令塔の働きに不具合が生じ、さまざまな障害を起こり
6か月以上生活する上で支障が継続していることを指します。

脳のはたらきは
記憶・感覚・思考・感情・体の全部の調整といった
生きていくために必要なほとんどの働きを
コントロールしています。

 

認知症を引き起こすおもな病気

 

●アルツハイマー病
 比較的早い段階から記憶障害・見当識障害のほか
 不安・うつ・妄想がでやすくなります。
●レビー小体型認知症
 パーキンソン症状や幻視を伴い
 症状の変動が大きいのが特徴です。
●前頭側頭型認知症
 司令塔役の前頭前野を中心に障害せれるため
 我慢したり思いやりなどの社会性を失い
我が道をいく行動をとる特徴があります。
●脳血管性認知症
 脳梗塞・脳出血・脳動脈硬化などのために神経の細胞に栄養や酸素が
行き渡らなくなり、意欲が低下したり複雑な作業ができなくなります。
●その他
 クロイツフェルト・ヤコブ病、AIDSなどの感染症や
アルコール依存症も認知症の原因のとなる病気です。

 

認知症の症状は

 

症状1 記憶障害

脳は、目や耳などから入るたくさんの情報のうち
必要なものや関心があるものは
一時的に蓄え大事な情報は忘れないように長期保存するように
なっています。
しかし、脳の一部の細胞が壊れその働きを失うと
覚えられない、すぐに忘れるといった記憶障害が起こります。

認知症の記憶障害と加齢による物忘れの違いの一部

● 加齢によるもの
経験したことが部分的に思い出せない
目の前の人の名前が思い出せない
物の置き場所を思い出せないことがある
何を食べたか思い出せない
約束をうっかり忘れた
物覚えが悪くなったように感じる
曜日や日付を間違えることがある
● 認知症の記憶障害
経験したことを全部忘れる
目の前の人が誰なのかわからない
置き忘れ・紛失が頻繁になる
食べたことじたい忘れる
約束したことじたい忘れる
数分前の記憶が残らない
月や季節を間違えることがある

 症状2 見当障害

 見当障害は、時間や季節感の感覚が薄れる
 進行すると、日付や季節、年次の感覚も薄れる
 道に迷ったり、遠くに歩いて行こうとする
 進行すると近所でも道に迷ったり
 到底歩けない距離を歩いて出かけようとする
 周囲の人間関係が分からなくなる
 人間関係の見当識はかなり進行してから
 現れます。

 症状3 理解・判断力の障害

 考えるスピードが遅くなる
 二つ以上のことが重なるとうまく処理できない
 いつもと違う出来事で混乱する
 目に見えない仕組みに理解ができない

 症状4 実行機能障害

 計画を立て、段取りをすることができなくなる
 実行機能障害がおこると
 冷蔵庫にある食材の存在を忘れて同じ食材を買ってしまう
 食事の用意の時に買ってきた食材を忘れて
 目の前の食材で料理をする
 などの繰り返しで同じ食材が冷蔵庫にあふれることになります。

このような状況の場合家族は、
そばで見守り、声をかけることをしてあげることで
認知症の人にはできることがたくさん増えます。

症状5 感情表現の変化など

認知症になるとその場の状況が
読めなくなったりします。

例えば、「そんなバカな!」という言葉を
自分が「バカ」と言われたと思い
急に怒りだしてしまうということが起こることがあります

今回は、認知症の症状などについての
お話でした。

 

誰でも起こりうる病気の一つです。

 症状などを理解することにより
 進行を和らげることもできます。
 おひとりで悩まず
 早い段階で相談する・病院へ行くなど
 対処することをおすすめします。

 

 ここで弊社の保険をご案内いたします。

  • 89歳まで申込できる死亡保険
  • がんの治療をされている方にむけた死亡保険
  • 薬を飲んでいる方にむけたおそうしき共済
  • 健康な方にむけたごあんしん共済
  • がんの治療をされている方にむけたがんになっても入れる保険
  • 入院保障充実のナンバーワン

保険をご検討いただく際にぜひご覧いただければと思います。


資料請求はこちら
健康な方向け 葬儀費用のための終活保険
葬儀保険は必要なの?
がんになっても入れる保険

関連記事

この病気 放っておくとどうなる?

みなさま こんにちは 高血糖・高血圧・脂質異常症に ついてのお話です。 この3つの病気を放っておくと 体ではどんな…

20244/22

春野菜のキャベツで体を整えよう

こんにちは 春は暖かくなり 過ごしやすい季節ですが それと同時に 新年度を迎え何かと慌しい 季節でもありますね。 …

ドラムで認知症を測定?

みなさま、こんにちは 年齢を重ねるにつれて、 健康面や経済面などで さまざまな不安やお悩みが 出てきます。 その中…

糖尿病が治る?

糖尿病が治る? みなさま、こんにちは 健康への第一歩は 生活習慣を整えること。 そんなことが 当たり前に なってきている中で …

iPS創薬

みなさま、こんにちは ノーベル生理学・医学賞を 受賞し注目された iPS細胞を 覚えていますか? iPS細胞が活躍 体の細胞に …

ページ上部へ戻る