© 富士少額短期保険ウェブマガジン All rights reserved.

終活のすすめ
みなさま、こんにちは
本日は
”終活”についてお話します
ここ数年
終活という言葉が
すっかり定着してきました
みなさまは
終活をなさる予定ですか?
または
すでに終活をスタートしていますか?
終活とは
終活とは
どのような意味なのでしょうか?
何をすれば
終活していますよ、と
言えるのでしょうか?
終活を始めると
ノートに書き記すことが多いため
自分自身の気持ちの整理が
改めて再確認ができそうですね
終活とは、暗い悲しい印象でしたが
自分の気持ちを整理し
前向きになることができますので
未来も見え
明るい印象を持つ方も
多いのではないでしょうか
葬儀費用も大切です
終活を始めると
自然と葬儀のことが頭に浮かびます
自分の葬儀について考える貴重な機会です
葬儀は自分自身で取り仕切ることはできません
そのため
もしも葬儀の希望がある場合は
ノートに記録するなど
家族に伝わるようにしておくと安心ですね
家族にも伝えたい
思い描いたイメージ通りの葬儀でよかったと
家族にも思ってもらえるよう
エンディングノートなどに
ご自身の想いを記してみましょう
ご家族も
きっと安心なさると思います
家族葬など、小さなお葬式も選択肢
葬儀の形や
規模が決まれば
葬儀費用はどのくらい必要なのかも
知ることができます
最近は
一般葬に加え
家族葬も定着してきました
小さい規模のお葬式を
選択する方も
多くなっています
大きな規模のお葬式にするか
小さなお葬式にするか
いずれにしても
お金の準備は必要です
そこで
葬儀保険という選択肢もあります
葬儀費用の準備が
少し遅くなってしまっても
ご安心ください
まだ間に合います
80歳でも入れる死亡保険あります
80歳でも入れる死亡保険は
葬儀保険として
多くの方々に
お問い合わせをいただいています
毎月の保険料も
お財布に優しく設計されています
富士少額短期保険株式会社より
お知らせです
〇こんなお気持ちはありませんか?
〇自分に合った保険が見つからない
〇保険料が高いのが心配
〇年金暮らしだから節約したい
〇大きな保障は必要ない
〇今、加入中の保険が切れてしまう
〇お葬式の費用を準備しておきたい
〇高齢の両親の保険を探している
〇終活を始めたい
このような方には、
富士少額短期保険株式会社の死亡保険を
おすすめします
〇80歳でも申込みできる死亡保険 こちら
〇持病でも入れる死亡保険 こちら
〇ガンの治療中でも入れる死亡保険 こちら
〇保険料が決め手の死亡保険 こちら
〇若いパパとママのための死亡保険 こちら
死亡保険は、89歳まで申込みできます。
年齢により保険を諦めていた方にも
おすすめです。
また、
がんになっても入れる保険は、
今、がんの治療中の方のための
死亡保険です。
乳がん・子宮頸がん・子宮体部がん
胃がん・大腸がん・結腸がん
前立腺がん、など
19のがんの部位が
お申込みできます。
保険料は、がんのステージごとに
異なります。
乳がんの場合、
ステージ0
ステージ1
ステージ2
ステージ3の方まで
お申込みが可能です。
詳しくは、弊社ホームページの
【がんになっても入れるほけん】を
ご覧ください。
令和3年も残すとこあと数日となりました。
年末年始は、とても寒くなるようですので
心身ともに暖かくお過ごしください。