© 富士少額短期保険ウェブマガジン All rights reserved.

相続手続き 何をするの?


[PR]
資料請求はこちら

みなさま
こんにちは。

葬儀が慌しく終わり
しばらくして少し落ち着くと
相続手続きが始まります。

費用は?
税金はかかるのか?
いつまでに手続きしたら良いのか?
自分で出来るの?
どこに行けばいいの?
など
初めてのことばかりで
どこから始めたら良いのか
戸惑う方も多いでしょう。

今日は
様々な相続手続きの中でも
ご自身で出来るものをご紹介します。

相続の手続きのいろいろ

 

ご自身で出来る手続きは
以下のようなものがあります。

1. 年金の手続き
2. 亡くなった方の確定申告
3. 葬儀費用の請求
4. 保険金の請求
5. 自動車の名義変更
6. 高額医療費の申請
7. 公共料金の名義変更手続き
8. 賃貸住宅の手続き

 

詳しく見ていきましょう。

 

1. 年金の手続き

これは年金事務所に連絡します。
予め電話で予約してから行くと良いでしょう。
その際に持ち物などを確認しましょう。

2. 亡くなった方の確定申告

基本的に4か月以内に税務署で手続きします。
毎年の確定申告と同じようにします。
この手続きは必要ない方もいますので
内容を確認しましょう。

3. 葬儀費用の請求

市役所、役場で申請をします。
金額は地域によって異なります。
手続きに必要な書類を予め確認した方が
良いでしょう。

4. 保険金の請求

各保険会社へ連絡し、請求の手続きを進めます。

5. 自動車の名義変更

所轄の陸運局で手続きをします。
軽自動車の場合は
軽自動車検査協会に連絡します。

6. 高額医療費の申請

対象になる方は勤務先
または市町村で手続きをします。

7. 公共料金の名義変更手続き

電気、水道、電気回線、NHK、ガスなど
各会社や機関に連絡しましょう。
料金が亡くなった方の銀行口座から
自動引き落としになっている場合は
その点についても
変更と手続きが必要です。

8. 賃貸住宅の手続き

賃貸の場合は
管理会社や管理人に連絡します。
公営住宅の場合も管理者に連絡し
名義変更などの手続きを進めましょう。

以上様々な手続きがあります。
前もって電話して内容を確認しておくと
スムーズに手続きができます。

富士少額短期保険株式会社より

お知らせです

こんなお気持ちはありませんか?

〇自分に合った保険が見つからない
〇保険料が高いのが心配
〇年金暮らしだから節約したい
〇大きな保障は必要ない
〇今、加入中の保険が切れてしまう
〇お葬式の費用を準備しておきたい
〇高齢の両親の保険を探している
〇終活を始めたい

このような方には、
富士少額短期保険株式会社の死亡保険を
おすすめします
〇80歳でも申込みできる死亡保険 こちら
〇持病でも入れる死亡保険 こちら
〇ガンの治療中でも入れる死亡保険 こちら
〇保険料が決め手の死亡保険 こちら
〇若いパパとママのための死亡保険 こちら

死亡保険は、89歳まで申込みできます。
年齢により保険を諦めていた方にも
おすすめです。

また、
がんになっても入れる保険は、
今、がんの治療中の方のための
死亡保険です。

乳がん・子宮頸がん・子宮体部がん
胃がん・大腸がん・結腸がん
前立腺がん、など
19のがんの部位が
お申込みできます。

保険料は、がんのステージごとに
異なります。
乳がんの場合、
ステージ0
ステージ1
ステージ2
ステージ3の方まで
お申込みが可能です。

詳しくは、弊社ホームページの
【がんになっても入れるほけん】を
ご覧ください。


資料請求はこちら
健康な方向け 葬儀費用のための終活保険
葬儀保険は必要なの?
がんになっても入れる保険

関連記事

白内障の話

みなさま、こんにちは! ある日、視界がぼやけて 歩きにくくなったり、 今まで見えていた文字が 突然、見えづらくなる、、、 これ…

年金いろいろ その2

みなさま、こんにちは 前回は 年金の仕組みについて 簡単にお話を しました。 前回のお話しはこちら 給付される公…

熱中症対策 5選

みなさま こんにちは 日本には四季折々の4つの季節があり それぞれに風情があり楽しみ方も さまざまですね。 しかし、 季節に…

この病気 放っておくとどうなる?

みなさま こんにちは 高血糖・高血圧・脂質異常症に ついてのお話です。 この3つの病気を放っておくと 体ではどんな…

20244/22

春野菜のキャベツで体を整えよう

こんにちは 春は暖かくなり 過ごしやすい季節ですが それと同時に 新年度を迎え何かと慌しい 季節でもありますね。 …

ページ上部へ戻る