© 富士少額短期保険ウェブマガジン All rights reserved.

20231/16

歯医者さんに聞いた歯の磨き方


[PR]
資料請求はこちら

 

みなさま、こんにちは!
今日は、歯磨きのお話です

先日、歯科医師とお話しする機会が
ありました

前から思っていた素朴な疑問を
歯科医師に聞いてみました!

先生、あなたの歯磨き方法を
教えてください!

歯科医師は、キョトンとしながらも、
丁寧に教えてくれました

歯を守ることは、健康になること!

ある歯科医師の歯磨き方法を
伝授いたします

① 最初に、リステリンやモンダミンなどの
洗口液で、大まかな汚れを落とす

② 歯ブラシに、歯磨き粉をつけて磨く

③ 口に残った歯磨き粉を吐き出す

④ 完了!

いかがですか?
私も、この順番を聞いて驚きました!

この順番ではないという方が
多いのではないでしょうか

また、最後に水でゆすがないのも
意外ですね

でも、この順番には理由があるのです

ポイントは、フッ素です

なぜ、
最初にリステリンなどの洗口液を
使うのか?

その理由は、歯磨き粉に含まれる
フッ素を流さないためです

なぜ、歯磨き粉を洗い流さずに
吐き出すだけで良いのか?

その理由も、フッ素を歯に留めておくためです

この歯科医師いわく、
フッ素を、できる限り口中に留めておく方法を
模索した結果、
この順番になったとおっしゃっていました

聞いて納得!
この方法、効果的かもしれませんね

一度、試してみる価値、ありそうです

歯科医師のアドバイスとして
歯磨き粉は、数百円から数千円まで
いろいろな種類がありますが
千円前後のもので十分
ポイントは、
フッ素がしっかり入っているものを
選んでほしいとのことでした

また、電動歯ブラシを使っている方は
電動歯ブラシを、ひとつの歯に
3秒くらいあててください
ひとつひとつの歯に
電動歯ブラシをあてて
丁寧に磨くと大変効果的です
とおっしゃっていました

確かに、、、、
電動歯ブラシを使うと
安心してしまって、
すごい速さで磨いていたように
思います、、、

歯の健康は、体全体の健康に
大きな影響を及ぼします

ある歯科医師の歯磨き方法、、、
ぜひ、一度お試しください!


資料請求はこちら
健康な方向け 葬儀費用のための終活保険
葬儀保険は必要なの?
がんになっても入れる保険

関連記事

最先端!肺がんの放射線治療

最先端!肺がんの放射線治療 肺がんは、 ガンの中で最も死亡数が多く、 年間7万5000人以上が 亡くなっています しかし、 手術…

乳がんになりやすい人

乳がんになりやすい人 みなさま、こんにちは 日本人の女性の中で 一番多いのが乳がんです しかも 乳がんの患者数は 年々増加してい…

20254/21

ボディケアについてのお話し

みなさまこんにちは 今回は美しいカラダを保つための ボディケアについてのお話しです。 カラダの皮膚は お顔に比べて真…

若い世代も注意。スキルス胃がん

若い世代も注意。スキルス胃がん みなさま、こんにちは。 今回は、スキルス胃がんについて お話しします。 スキルス胃がんって? スキ…

胃がんのハイテク治療

胃がんのハイテク治療 みなさま、こんにちは 胃がん・食道がんの治療は 飛躍的に進化しています 今回は、胃がんの最新の 内視鏡治療や…

ページ上部へ戻る