© 富士少額短期保険ウェブマガジン All rights reserved.
終活 身辺整理
みなさま
こんにちは。
みなさまは、終活を考えたことが
ありますか?
終活を考えたとき
このような葬儀をしてほしい
このようなお墓にいれてほしい
このような医療を受けたい
など
自身の希望はエンディングノートに
残して
ご自分の意思をご家族に伝えることができますね。
ここまでは、すでにお済ませの方々も
多いと思います。
そのほかに、もうひとつ。
意思を伝えるのと同時に
ご自身で前もってしておくと安心なことがあります。
それは身辺整理です。
今回は、身辺整理のお話です。
この身辺整理は、意外にも
時間も体力も必要になります。
そして早めにしておくことで
メリットがあります。
それでは、ここで
身辺整理のメリットを見ていきましょう
メリット1
すっきりとした環境になり
暮らしやすい生活ができる
不要な物を処分し
必要なものを把握できるようになると
暮らしにゆとりが生まれるようになり
少し気楽に生活できるようになります。
また、歳を重ねると
家の中でつまづき、骨折など
思わぬケガを負うこともありますが
身辺整理を済ませておくと
余計な荷物も減りますので
万が一のお怪我を防ぐことも
できます。
メリット2
本人、ご家族の
負担を減らすことができる
高齢になり
生前に自身の整理を考え始めると
次に、どのようにして整理しようか?
という問題になります。
家の中の物全てを整理するとなると
体力も時間も必要になります。
昔は、重いものも平気で持てたし
高いところの作業も簡単でしたが
年を重ねると
このような動作が不安になります。
そのため、
少しでも体力のあるうちに始めることが
大切です。
早めに取り組むことで
体の負担を減らすことができます。
メリット3
身辺整理の費用を抑えることができる
身辺整理は
体力が必要になります。
しかし、先ほども申し上げたように
高齢になると体力が衰え
自身で物を移動したり
整理したりすることが難しくなります。
自身で出来ない場合は、
家族に協力してもらうことに
なります。
家族が協力してくれると
問題ありませんが、
手伝ってくれる家族がいない場合は
業者に依頼することになります。
業者に依頼すれば、
費用がかかってきます。
このため、体力のあるうちに
ご自身で整理することをおすすめします。
ここまで
身辺整理のメリットをお話ししましたが
身辺整理がうまくいかないことも
実はあります。
身辺整理をうまく進めるためには
計画を立てて
負担を減らすため
少しずつしていくことが
大切です。
時間がかかること
時として
費用がかかることも
考えておきましょう。
身辺整理の進め方
1.部屋の片付け
身辺整理でいちばん大変なのは
部屋の片付けです。
「これは使うものなのか」
を考えて処分するもの残しておくものの
判断をするとよいですね
過去の写真や手紙など
思わぬ発見もあり、
楽しく片付けができそうですね
いつか使うかもしれない
もったいないな
と考えると片付けはなかなかできません。
そして
大きな物から処分すると
部屋の中がすっきりして
片づけの達成感が感じらますので
処分するものの
順番も決めて進めるといいですね。
その他
2.財産の整理と相続の準備
3.個人情報のデータの仕分け
4.オンライン情報の共有
などがあります。
この辺りはしっかりと
エンディングノートを活用して
ご家族が困らないようにしておきましょう。
財産については
別の記事でお話ししていますので
参考にして頂ければと思います。
富士少額短期保険株式会社より
お知らせです
〇こんなお気持ちはありませんか?
〇自分に合った保険が見つからない
〇保険料が高いのが心配
〇年金暮らしだから節約したい
〇大きな保障は必要ない
〇今、加入中の保険が切れてしまう
〇お葬式の費用を準備しておきたい
〇高齢の両親の保険を探している
〇終活を始めたい
このような方には、
富士少額短期保険株式会社の死亡保険を
おすすめします
〇80歳でも申込みできる死亡保険 こちら
〇持病でも入れる死亡保険 こちら
〇ガンの治療中でも入れる死亡保険 こちら
〇保険料が決め手の死亡保険 こちら
〇若いパパとママのための死亡保険 こちら
死亡保険は、89歳まで申込みできます。
年齢により保険を諦めていた方にも
おすすめです。
また、
がんになっても入れる保険は、
今、がんの治療中の方のための
死亡保険です。
乳がん・子宮頸がん・子宮体部がん
胃がん・大腸がん・結腸がん
前立腺がん、など
19のがんの部位が
お申込みできます。
保険料は、がんのステージごとに
異なります。
乳がんの場合、
ステージ0
ステージ1
ステージ2
ステージ3の方まで
お申込みが可能です。
詳しくは、弊社ホームページの
【がんになっても入れるほけん】を
ご覧ください。